1. 全商品
  2. お肉
  3. 牛肉
  4. 土佐和牛
  5. 【お歳暮商品】高知県産ゆず豚しゃぶしゃぶセット(ロース・バラ各400g)【冷凍】

※画像はイメージです

【お歳暮商品】高知県産ゆず豚しゃぶしゃぶセット(ロース・バラ各400g)【冷凍】

冷凍 高知県産 のし対応可能

高知県自慢のゆず豚をしゃぶしゃぶで楽しむお歳暮限定セット!
ゆず豚は臭みがほとんどなくさっぱりとした甘みの感じられる脂身は味わい豊かです。
2種類のお肉を食べ比べできます!ご自宅でお楽しみください

化粧箱入りなので贈り物にピッタリです♪

【発送期間】11月25日〜12月16日

【セット内容】
・高知県産ゆず豚しゃぶしゃぶ用ロース(400g)×1
・高知県産ゆず豚しゃぶしゃぶ用バラ(400g)×1
(100gあたり400円)

  • more
  • recipe
  • preservation

¥ 3,200 税込

商品コード:10-049-C

出荷場:協同プロセスこうち(冷凍)

出荷目安:7営業日以内

  • LINEで送る

このページをシェアする

高知の上質なお肉でしゃぶしゃぶ♪

ゆず皮を含んだ飼料で育てる高知の「ゆず豚」

ゆず豚は脂身の多いバラ肉でも、脂っこさを感じず、ご年配の方からも大人気です!

飼料にこだわり、主な飼料である米粉や乾燥おから等に高知県の特産品である「ゆず果皮」の顆粒を一定量、配合することによって、臭みがなく肉の甘みと旨味をより一層引き出したお肉になります。

脂肪融点が31℃前後と低く(一般的な豚の脂肪融点は36℃〜40℃と言われています)胸焼けしにくい肉質です。

レシピ

高知のゆず豚で贅沢しゃぶしゃぶ!

さっぱりとした甘みを感じる上質なお肉をご自宅で味わえる!

冷凍肉を解凍しないでスライスしているため、パラパラとくっつかず使いたい分だけ取り出せるしゃぶしゃぶ用お肉のため、ちょっとだけ使いたいときにも安心です♪

保存方法

冷凍肉の解凍方法

冷凍されているお肉は時間をかけてゆっくり解凍していくのがおすすめ。

お肉の旨味成分が含まれているドリップ(解凍の際に出る赤い汁)を抑え旨みを残すことができます。

調理する約1日〜半日前から冷蔵庫に移し自然解凍で柔らかくするのがおすすめです。

時短で解凍する場合は氷水に浸すと冷蔵庫での自然解凍より早く解凍することができます。

また、一度解凍したお肉はできるだけ早めに食べましょう。解凍したものをもう一度冷凍するのは味が落ちてしまうため解凍したお肉は冷蔵しながら食べきるようにしましょう。

pagetop